10月19日(土)松葉第一小学校の校庭をお借りし、3歳児から5歳児の幼児クラスが運動会を行いました。この日は欠席者0人!みんなで運動会を行えたのも嬉しいことです。
 
ドキドキわくわくしながら、オープニング。
「かっくんたいそう」をして準備体操をしましたよ。
今日の運動会、みんなで楽しみましょう!
プログラムNo,1
3歳児徒競走です。
みんな名前を呼ばれて大きな声で返事をしていましたよ。
ゴールでは担任の先生が待っています。
みんな先生に向かって走っていき、ギュッと抱きしめられて嬉しそう♪
プログラムNO,2
4歳児ダンス「ぼよよん行進曲」
ポンポンを持ってリズムよく踊ります。
みんな大好きなダンスになりましたよ。
振り付けは子ども達のアイディアがいっぱいです。
プログラムNO,3
5歳児親子競技です。
お父さんお母さんと一緒で嬉しそう😊
親子2組で「丸になって5回手を合わせる」
など出されたお題を行い、次の人にバトンタッチです。
お父さんやお母さんも笑顔いっぱいでしたよ。
プログラムNO,4
3歳児ダンス「フルーツポンチ」
自分達で装飾もしたかわいい衣装を着て踊ります。
振り付けも覚えて毎日のように「音楽をかけて~♪」と楽しんでいました。
プログラムNO,5
未就園児競技も行いました。
小さいおともだち運動会に来てくれてありがとう。
年長組のお兄さんお姉さんが、アーチを持ったりおみやげを渡してくれます。
お兄さんお姉さんの競技を見ながら、出番を待ってくれていたかしら。
プログラムNO,6
4歳児玉入れです。
何度も対戦してきて、負けると泣いてしまう子が出てくるほどいつも真剣勝負。
カゴをねらって投げる!!

嬉しい気持ち、悔しい気持ち、様々な思いを感じることは、子どもたちの心を豊かにしてくれます。
初めての対戦競技。ここまで過ごした毎日が子どもたちの力になっていることでしょう。
プログラムNO,7
5歳児ダンス「ココロのちず」
振り付けは、るりぐみ、あかねぐみの子どもたちが自分達で考えたものです。
手先までしっかり伸ばす。自分の身体を意識して動かすことができる。
さすが年長組!といったダンスでした。堂々と踊っている姿もステキでしたね。
プログラムNO.8
卒園児競技も行いました。
たくさんの小学生が来てくれましたよ。
縄跳びしたり、スクーターに乗ったり、幼稚園の頃を思い出したのでは?
でも、体が大きくなってかえって難しくなっている人も…
来てくれてありがとう。大きくなったみんなに会えて嬉しかったです。
プログラムNO,9
4歳児親子競技です。
デカパンを親子ではいて走ります。
体の大きな大人は意外と難しい!
そして、パンツの脱ぎ履きがまた難問。
みんな一生懸命でしたね。
でもそんな姿が見ている人たちにも伝わって楽しかったです。
プログラムNO,10
3歳児親子競技
あさぎぐみの親子が、消防隊員になり、消防車に乗り、消火活動に出発。
お父さん、お母さん運転手さんは、子どもたちを乗せた消防車を引っ張ります。
乗ってる子どもたちは、スピードが出てびっくりしたり、楽しんでいたり…
最後は、みんなの力で無事消火できました!(^^)!
プログラムNO,11
最後の競技は、5歳児のリレーです。
各クラス1本のバトンをスタートからアンカーまでつないでいきます。
ドキドキしながら順番を待っている子ども達です。
自分の力を精一杯出すってどういうことか?
みんなの力をあわせていくことは大切!
負けたからといって投げ出したりあきらめないよ

走ることだけではなく、こころの育ちも大切にしてきました。
これまでの取り組みの中で様々なことを感じた子ども達。
一生懸命な走り、どの子もかっこよく輝いていました。
すべての競技を終えフィナーレです。
みんなで運動会の終わりをしっかりと味わいましょう。
頑張った子どもたちにメダルを渡します。
クラスの先生たちが代表して受け取りました。
先生たちも嬉しそう♪
まつばようちえんの運動会は、運動会のために練習!ではなく、毎日の取り組みの先に運動会があるように…と思っています。子どもたちにとっては、取り組みの一回一回が、真剣勝負だったり、楽しいこと。これまでの日々が子どもたちの育ちにつながっていることを願っています。
そして、運動会で観て下さっている方も楽しんでいただけたら嬉しいです。
たくさんの人の前で緊張したり、張りきったり!そんな経験も大切。
たくさんの応援もありがとうございました。